くにす食堂さんは、お隣のまち吉野町の国栖地区にある、温もりと素敵がいっぱい詰まった食堂です。
地域のお母さんたちの経験とアイデアから生み出される心と身体に優しいランチと、店主の糟谷さんが自ら豆を焙煎するこだわりのコーヒー、そして自家製のなめらかぷりんが大人気。私たちも美味しいランチやコーヒーをいただきに、そして心がほっとほぐれるひとときを求めて何度もお邪魔している、大好きなお店です。
そんなくにす食堂さんがオープンから2周年を迎えられる11月にあわせて、音楽とマルシェの会を開催されます。そして、光栄なことにそのマルシェにcafe equbo*も出店させていただくことになりました。
会場となるのは、イラストレーター&デザイナーのナツマヤさんのアトリエ兼ギャラリーでもあるアソビバうちゅうねこ前に広がる芝生広場。
わしたちにとっては3年前の秋に約1か月の出張cafe営業をさせていただいた思い出深い場所でもあります。
当日equbo*がご用意させていただくのは、季節のお野菜を使った玄米ちらし寿司とゴマ豆乳だしのあつあつおでん、そして米粉のパンや焼き菓子。いずれも数に限りがあり、お弁当は事前のご予約も承ります。
また、当日くにす食堂さんがご用意して下さるお弁当のご予約も、一緒にお受けしています。
ご希望の方は、店頭・お電話・ホームページのお問い合わせフォームから承りますので、お名前・ご連絡先・必要な数量をお伝えください。
【ご予約していただけるメニュー】
・くにす食堂のおかあさん弁当 850円
・cafe equbo*の秋野菜と茸の具沢山玄米ちらし寿司 850円
*当日販売もございます。
*数量限定となりますので、ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
沢山の方に愛されるくにす食堂さんの特別な一日は、国栖のまちじゅうに温もりがあふれる素晴らしい時間になる事と思います。
マルシェやライブと盛りだくさんの秋の吉野に、ぜひお運びください。
くにす食堂 2周年イベント
音楽とマルシェの会
*日時:11/3(水・祝)※雨天決行
マルシェ:11:00〜16:00
音 楽:15:00〜
[入場無料]※音楽ライブのみ投げ銭制
*会場:アソビバ うちゅうねこ 芝生広場
奈良県吉野町窪垣内203番地
(くにす食堂から徒歩30秒)
◎音楽
米山ミサのソロプロジェクト。ギターを弾いて歌う。
バンド”浮と港”や、言葉と音楽のユニット”ゆうれい”としても活動している。
2019年1stアルバム”三度見る”をリリース、その後同作品を2021年にJETSETからアナログリリースした。
◎マルシェ出店者
・自然工房 麦笑(パン)
・新鮮しいたけ 岡本(しいたけ)
・jiwajiwa(ハーブとせっけん)
・いにま陶房(うつわ)
・SPOT(古着)
・うちゅうねこ(おやつと雑貨)
・くにす食堂(ごはんとぷりんと珈琲)
・cafe equbo*(ごはんとお菓子)